イベント・セミナー

「オンラインロボット講座」を開催しました


記事情報
開催地
オンラインイベント
更新日
カテゴリ
  • 製品・ソリューション

当社は、2020年12月9日(水)、京都府立工業高等学校のロボット技術科の2年生を対象に、授業の一環として「オンラインロボット講座」を開催しました。


代表取締役社長兼CEO山本光世が登壇し、生徒達に「会社は子どもたちが、将来希望を持てる社会を実現するために、アイデアを製品にして使ってもらう橋渡しをする役割をもつ。やったことがないからこそ、試して作る「試作」が重要で、たとえ失敗しても、うまくいかなったことが発見できたという大きな意味がある」とのメッセージを伝えました。

本講座では、当社の社員が過去のロボットと未来のロボットについて説明しました。また、ロボットのデモンストレーションを行い、ロボットアームがカメラで対象物を検知し追従して動作する様子を、紹介しました。最後に、福知山にいる学生が、ジャスチャで当社施設内にあるロボットに指示を出す遠隔操作を体験しました。

JOHNANイノベーションラボは、今後も人とロボットが共生する生産システムにより、誰もが自らの能力を発揮しながらいきいきと働ける環境構築を通じて、お客様の想いを製品にして社会に実装します。

■関連リンク

京都府 京都企業紹介ウェブサイト
ものづくり知能化支援

【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

関連リンク

京都府 京都企業紹介ウェブサイト
ものづくり知能化支援

お問い合わせ

WEB商談も対応可能!製品・サービス情報・御見積に関するご依頼・ご質問等お気軽にお問い合わせください。

無料

製品・サービス紹介やお役立ち資料を無料でご活用いただけます