京都大学経営管理大学院寄附講座「100年続くベンチャーが生まれ育つ都研究会」のご案内
- 開催地
- YouTube LIVE
- 更新日
- カテゴリ
-
- サステナビリティ
2022年12月19日(月)、「100年続くベンチャーが生まれ育つ都研究会」が YouTube LIVE で開催されます。
今回のテーマは、「AIとweb3の現在地点」となります。
バズワードに埋もれがちなweb3の世界で、本質を正確に掴みつつ新しいことに次々チャレンジできる人材や企業は、さほど多くありません。AIアーチストでもあり、自ら起業家としてAIに関するいくつもの特許、NFTの販売でも相当の実績を持つ株式会社 Creator’s NEXT CEO & Founderの窪田望氏をお迎えして、「AIとweb3」に関して、お話しいただきます。
本セミナーでは、連続起業家の思考パターンを体系化した理論である「エフェクチュエーション」の考え方を軸に、毎回素敵なゲストをお迎えし、研究会を開催しております。
本研究会は、京都ものづくりバレー構想の研究と推進(JOHNAN )講座における活動の 1 つとして行われております。
当社は今後も積極的にこの活動に取り組み、伝統と革新の歴史を持つ京都におけるものづくりサービスを提供してまいります。
■開催日時
2022年12月19日(月)18:30~20:30
■開催場所
YouTube LIVE
■参加費
無料
■お申込先
「AIとweb3の現在地点」〜100年続くベンチャーが生まれ育つ都研究会〜 京都大学経営管理大学院寄附講座
https://peatix.com/event/3436746/
■関連ページ
・京都ものづくりバレー構想の研究と推進(JOHNAN)講座ウェブサイト
・JOHNANウェブサイト
【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 吉本聡
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation
展示会概要
展示会名 | 京都大学経営管理大学院寄附講座「100年続くベンチャーが生まれ育つ都研究会」 |
---|---|
開催日程 | 2022年12月19日(月)18:30~20:30 |
会場 | YouTube LIVE |
関連リンク
WEB商談も対応可能!製品・サービス情報・御見積に関するご依頼・ご質問等お気軽にお問い合わせください。
製品・サービス紹介やお役立ち資料を無料でご活用いただけます